ブログBLOG
新築住宅を建てたい方へ!システムキッチンの種類とポイントを紹介します!
2022.12.08
群馬県渋川市を中心に新築住宅や建て替え、リフォームを行っているSIMPLE NOTE 渋川スタジオです。
「システムキッチンの種類を知りたい」
「新築住宅に取り入れるキッチンを選ぶ際のポイントを知りたい」
このようにお考えの方は多いと思います。
システムキッチンにはさまざまな種類があり、特徴が異なります。
そこで今回は、システムキッチンの種類とその特徴、選ぶ際のポイントについて紹介します。
~システムキッチンの種類を紹介~
キッチンはレイアウトによって大きく2つに分かれます。
以下では、それぞれの種類の特徴を紹介します。
*対面型
対面型キッチンは、作業台の前に壁がないレイアウトのキッチンです。
壁がないことで開放感のある空間を演出できます。
また、作業しながらダイニングの様子を確認できるため、小さいお子さんがいる家庭や家族とのコミュニケーションを重視したい方にはおすすめです。
一方で、広いスペースが必要で、キッチンでのプライバシーが損なわれる点がデメリットとして挙げられます。
対面型キッチンの代表例として、アイランド型やペニンシュラ型などがあります。
*非対面型
非対面型キッチンは、作業台が壁に向かって設置されているレイアウトのキッチンです。
対面型に比べて省スペースになる点が大きなメリットです。
また、キッチンが閉鎖的になっているため、プライバシーを確保し、臭いや汚れが広がるのを防げます。
非対面型キッチンの代表例として、I型やL型などが挙げられます。
~キッチン選びで失敗しないためのポイントを紹介します!~
上記の通り、キッチンにはさまざまな種類があります。
その中から最適なキッチンを見つけるのは大変です。
そこで、以下ではキッチン選びで失敗しないためのポイントを紹介します。
■1つ目は、しまう物に合わせて収納スペースを確保することです。
キッチンには、調理器具や調味料、食材のストック、キッチン家電などさまざまな物を収納します。
これらの物の大きさや量を確認した上で、収納スペースの大きさや棚の配置を考えましょう。
■2つ目は、ゴミ箱の設置場所をあらかじめ決めておくことです。
ゴミ箱は意外にも場所を取るので、設計時から配置を考えておく必要があります。
動線を遮らず、キッチンの作業台からのアクセスが良い場所に置くと良いですね。
~まとめ~
以上、システムキッチンの種類と選ぶ際のポイントを紹介しました。
最適なキッチンは、ライフスタイルやインテリアによって大きく異なります。
今回の記事を参考に、ご自身のニーズに合うキッチンを見つけてください。
SIMPLE NOTE 渋川スタジオでは、新しく住宅を建てたい方のご相談を受付中です。
ご不明点がございましたら、ぜひご相談ください。