ブログBLOG
家づくりを検討中の方へ!サンルームのメリットと注意点を紹介します!
2023.01.28
群馬県渋川市を中心に新築住宅や建て替え、リフォームを行っているSIMPLE NOTE 渋川スタジオです。
サンルームとは、太陽光を多く取り入れるために屋根や壁をガラス張りにした部屋のことをいいます。
そんなサンルームには開放感のような魅力がある一方で、注意すべき点も存在します。
そこで今回は 家づくりのプランニング中の方へ向けて、サンルームのメリットと注意点について主に解説します。
ぜひ最後までご覧ください。
~サンルームのメリットについて~
まずはサンルームのメリットを見ていきましょう。
■1つ目のメリットは、「自然光がたっぷり差し込み、明るい空間をつくれる」点です。
サンルームには自然光がたっぷりと差し込むので、通常の部屋と明るさが段違いです。
たっぷりと差し込む日の光を浴びながらティータイムを過ごす、といった使い方も可能です。
■2つ目のメリットは、「天候を気にせずに洗濯物を干せる」点です。
雨の日、花粉が飛散する季節、PM2.5や黄砂が気になる時期でも、安心して洗濯物を干せます。
もちろん、急な雨で洗濯物が濡れてしまったといったことも起こりません。
■3つ目のメリットは、「子どもやペットの遊び場として活用できる」点です。
小さなお子さんがいるご家庭や、ペットを飼っているご家庭では、天気を気にせずに遊べる空間として活用できます。
~サンルームの注意点とは?~
続いてはサンルームの注意点をご紹介します。
■1つ目の注意点は、「サンルーム内の温度管理」についてです。
夏場のサンルームはかなり暑く、逆に冬は外と同じくらい室温が下がります。
これは、全面ガラス張りであるために外気の影響をダイレクトに受けてしまうからです。
対策としては、なるべく断熱性の高いガラスを選ぶと良いでしょう。
また、ガラスの間に断熱シートを貼るのも有効で、温度管理の負担を減らしてくれます。
■2つ目の注意点は、「汚れが目立ちやすい」という点です。
全面ガラス張りなので汚れが目立ちやすく、特に上の面を掃除するのは手間がかかります。
そこで役立つのが「高圧洗浄機」です。
高圧洗浄機を使えば、短時間でも綺麗に掃除できます。
サンルーム以外の掃除にも使えるので、ぜひ購入を検討してみてください。
また、最近は汚れのつきづらいガラス窓も増えているのでそちらを検討してみても良いでしょう。
~まとめ~
本記事が皆様の参考になれば幸いです。
SIMPLE NOTE 渋川スタジオでは、機能美を追求した高い設計力、
高いコストパフォーマンスを強みとし、家づくりを承っております。
渋川市周辺で注文住宅をお考えの方は、気軽にご相談ください。