1. TOP
  2. BLOG
  3. 住宅に吹き抜けを作るメリットとは?解説します!
住宅に吹き抜けを作るメリットとは?解説します!

群馬県渋川市・吉岡町にて注文住宅の施工販売、リフォームを行っているSIMPLE NOTE(シンプルノート)渋川スタジオの越です。

開放的な空間を演出してくれる吹き抜けは、注文住宅をお考えの方の中で最近特に人気のスタイルです。
人気の理由は、オシャレだからというだけではなく、快適な生活の助けとなるメリットがいくつかあるからです。
今回は、そんな吹き抜けのメリットと、注意しておかなければいけない点をご紹介します。

吹き抜けのメリットとは?

開放感があるというメリットはもちろんですが、ここではそれ以外のメリットを3つご紹介します。

■1つ目は、採光性の高さです。
吹き抜けの高い位置に窓を設置すると、季節や時間帯に左右されず、安定して日光を取り入れられます。
住宅の向きや、広さ、密集した住宅地であるなどの理由で採光を心配している方は、吹き抜けが解決の糸口になるかもしれません。
また、日光が差し込む時間が多くなると、照明をつける時間が減るので、電気代の節約になるという側面もあります。

■2つ目は、健康的であることです。
吹き抜けと健康がどう関係するのか不思議に思う方もいるでしょう。
一つ目のメリットとも関係しますが、日光が降り注ぐ空間で生活することは、とても健康的なことなのです。
日光を浴びると、精神を安定させるセロトニンという化学物質が活性化すると言われています。
日光を浴びることに紫外線の面などから抵抗があるという方は、UVカット性能のあるガラスを使った窓や、日差しの調節ができるロールカーテンを利用すると良いでしょう。

■3つ目は、家族のコミュニケーション増加です。
吹き抜けは、1階と2階がつながるため、家族の気配が感じやすい構造になります。
家族間の会話を大切にしたいという方にぴったりですね。

 

吹き抜けを作る際に考えておきたいこと

吹き抜けを作る際に、気をつけておきたいことは照明です。
天井が高くなる分、必然的に照明の位置も高くなります。
吹き抜けに合った照明を2つご紹介します。

■1つ目は、ペンダントタイプです。
天井から吊り下げるペンダントタイプの照明は、照明の位置をコードの長さで調節できるため、吹き抜けとの相性が良いです。

■2つ目は、間接照明です。
夕方の明るさがまだ残っている時間帯や、深夜など部屋全体を明るくしなくても良い時には、間接照明が便利です。
最近では、間接照明にも床置きタイプや、壁掛けタイプなど多様化しているので選択肢は多いです。

■3つ目は、照明付きシーリングファンです。
上階に溜まりがちな暖かい空気を下階に下ろしたり、空気の循環を促してくれるシーリングファンは吹き抜けとの相性が良いです。
このシーリングファンに照明がついたタイプのものもありますので、利用する手もあるでしょう。

まとめ

今回は、吹き抜けのメリットと、吹き抜けに相性の良い照明をご紹介しました。
おしゃれで開放感を演出してくれるだけでなく、家族が快適に生活する一助になります。

SIMPLE NOTE(シンプルノート)渋川スタジオでは、お客様のご予算やご要望を大切にした家づくりをご提案しております。渋川市・吉岡町にて家づくりを考えているならお気軽にご連絡ください。


🏠 Instagram更新中!🏠
simplenote.shibukawa
フォローをお願いします!

共有する

CONTACT

ご来場・ご見学予約
無料のカタログ請求はこちらから